ちょっとだけマニアック、チェコ

観光地としてはマイナーな部類に入るチェコの、少しマニアックなお話。錬金術系のツアーやってます。ツアーを希望の方はnyanpachi28@gmail.comにご連絡いただくか、ブログ内にあるリンクからお申し込みください。

ちょっとだけマニアック、チェコ イメージ画像

日常

皆様、明けましておめでとうございます。そろそろフス戦争について書こう!と考えていたのですが、年末に旦那実家に里帰りしたときに、義理のお父さんから共産主義時代の面白い話を聞きました。文章で書いてもいいのですが文才が無いので、今回は趣向を変えて漫画で描いてい
『共産主義時代の旅行 01』の画像

中世初期、ヨーロッパでは医学のレベルが急落しました。衛生学が事実上消滅しただけでなく、かつての知識の多くが絶え間ない戦火の中で忘れ去られてしまいました。さらにキリスト教が医学の世界でも大きな影響を与えて行きます。ペストの記事の所でも書きましたが、病気は体
『 拷問のような中世の医学』の画像

前回カトリックの教会は体を不潔なままにしておくことを奨励していましたが、実際はどうだったのでしょう。バグダッドのカリフの使者イブラヒム・イブン・ヤクブの著作の中には10世紀のスラブ式サウナについての記述がありました。Lazebnaという古いチェコ語は昔の風呂屋の事
『中世のスパ』の画像

中世は、衛生習慣がなく、体も洗わず、窓から直接汚水を流していた暗黒時代と言われることが多いですが、この言葉を信じていいのでしょうか?ボヘミア王国を中心に中世ヨーロッパの衛生観念を見ていこうと思います。まず第一に、中世は6世紀に始まり、15世紀の終わり頃に終了
『中世ヨーロッパの衛生状況』の画像

↑このページのトップヘ